翻訳と辞書
Words near each other
・ 承俊
・ 承保
・ 承允
・ 承元
・ 承元2年
・ 承元3年
・ 承元の法難
・ 承元元年
・ 承光
・ 承光 (北斉)
承光 (夏)
・ 承前
・ 承和
・ 承和 (北涼)
・ 承和 (日本)
・ 承和の変
・ 承和昌宝
・ 承和楽
・ 承天寺
・ 承天府


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

承光 (夏) : ミニ英和和英辞書
承光 (夏)[じょうこう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ひかり]
 【名詞】 1. light 
: [なつ]
  1. (n-adv,n-t) summer 

承光 (夏) : ウィキペディア日本語版
承光 (夏)[じょうこう]
承光(じょうこう)は、五胡十六国時代の君主赫連昌の治世で使用された元号。425年7月 - 428年2月。
晋書』では承光と表記されているが、『魏書』及び『太平御覧』では永光と表記されている。また甘肅省からは「承陽二年崔在寅」の表記がある北涼代の塔が出土している。北涼は夏の正朔を使用しており、ここでの丙寅は承光2年の干支とされる。従って承光は承陽の誤記であるとの説も提出されているが、北涼は同韻であり字義の類似する「陽」で「光」を代替したものと考えられる。これは後に北涼が北魏の正朔を使用した際に延和太延と、縁禾太縁と音の近い漢字表記を使用したことからも類推することが可能である。
== 西暦・干支との対照表 ==


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「承光 (夏)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.